fc2ブログ

[Edit]

満足な買い物

20120831-2.jpg

ひとつひとつ、前に進んで行くために
 ここ数か月気がかりだったことを ほんの少し解消しました!


といっても、買い物をしただけですが・・・



それは、トイレのふたカバー


長年使ってるものを処分したまま数か月、ふたカバーなしで暮らしておりました。


単に、気に入ったものに巡り合えなかったから・・・。
ま、なくても困るモノでもないので、あくせくと探しもしませんでしたし
無ければ 掃除が簡単で、洗濯の手間も減ります。



が、あまりに殺風景過ぎるのも事実



そんな時、何度か覗いていたお店で
カバーとマットで「 いいね~」っていうのをみつけました
が、価格に踏ん切りがつかず 迷っておりました。


しかし、昨日覗いたときもやっぱり気になってしまい・・・
結局、これがいいんだな~と実感したので決断。



2年前に洗面所のリフォームをしたとき、
一緒にトイレの床のクッションフロアを張り替えました。

それ以来、トイレマットを置かずに スリッパだけ置いていました。 


こちらも、毎日ささっと床が拭けて、マットを洗濯する手間もないので
不満はなかったのですが・・・・・

トイレカバーよりもむしろこのマットが気に入ったのでした。




たいそう気に入りの買い物ができたおかげさまで、
トイレに行くたび 「 いいねぇ~ 」 って感じです。

 20120831-1.jpg



 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
スポンサーサイト



Pagetop

[Edit]

さて、わくわくの中身は・・・

ライフオーガナイザー1級講座

神妙にドアを開けたら、そこには思いがけないお顔がありました・・・

 



国分さんではありませんか~
( 1級の講座は、事前には講師のお名前は公表されません )



朝、高速バスに揺られながら

「 去年の10月、どうしても国分さんのご自宅で2級講座を受けたくて
京都まで行ったな~。あれからもう1年か~ 」
その時のことはこちら・・・

なんて思ってたら、ドアを開けたところに そ人のお顔がありました


というわけで、大阪12期の講師は 国分典子さん





次回講座までの課題提出
新しい習慣作りのための課題が与えられました。


講座を通して
 やりたいことや挑戦してみたいことがむくむく出てきたり・・・
その内容は、けして難しいことではない、自発的なモノなので
何をやろうか考えるだけでも すでに楽しい



そして

今回は、ただ「やりたいな~」とのんきに思ってるだけでは
済まされない様相を呈しておりますので
「 早速 とりかからなくっちゃ 」ってことも盛りだくさん
期限もありますし
 

漢検の時もそうでしたが、自分からやろうとしたことで
軽~い負荷がかかることは、なかなか楽しいものです。





あ、漢検で思い出しましたが・・・
漢字の進歩を実感できる今日この頃です
講座のメモを取りながら、「癒す」って漢字が確実に書けた自分が
ちょっとうれしい

多分、2級は受からなかったと思いますが
このままでは終わらせないよ~ と思っております。



そんな 「やりたいこと」 を実行にうつすことも 課題のひとつ


というわけで、これから2ヶ月 ⇐この期限も大事なこと
若干不安もありますが、ひとまず頑張ってみます~


しかし、ライフオーガナイザー1級を受けてきた方は
みなさん この面白そうな課題をこなしてこられたんですね~。




「 わくわくの中身は・・・」とタイトルにしたわりに、
具体的なことは書けませんでしたが

ようは、 「これやってみたいな~」と漠然と思っていることを
いかに具体的にとりかかるか、という方法を学ぶチャンスをいただいたってことです。


行動を起こすために、
いかに自分自身の気持ちを整えていくか。


そんなことを 訓練開始です。




 

 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop

[Edit]

さあっ!わくわくのスタートです!

本日、大阪へ行ってきました!



ライフオーガナイザー1級講座受講のためにっ!




家族のタイミングとか、経済的な負担とか、自分自身の思いとか
前々から考えつつも、ついつい自分のことを後回しにしていて
「 行こうかどうしようか・・・」 と家族に相談したのが ほんの4日前


そしたら Riraさんに
 
「 行ったらいいやん。 っていうか、ママが言う時は、行くやんなっ!」
とあっさり言われ・・・

「 でも、4日後で、しかも3回 平日に大阪まで行かないかんし・・・ 」 とつぶやいたら

タイミングも今がいいから、行くなら行って来て!と言われてしまい


ワタシが人知れず迷った割には、家族があっさり了解してくれたので
即座に高速バスを予約して、
ぎりぎりの滑り込みセーフで 受講申込み完了して
文字通りとんぼ返りで行ってまいりました



今は、さんざんプールで泳いだ後のような、けだるい疲労感でいっぱいですが
なんか 楽しいことが始まったワクワク感を感じております




大都会におののいて、お土産1つ買えなかった不出来なママ様なのに

ワタクシが育てた家族の働きは、今回も素晴らしかったらしい




cyoppiは、朝、洗濯を干した後、1日お隣のお爺ちゃん宅へ
夕方帰宅してから 洗濯ものたたみをこなし

Riraさんは、立派な朝ごはんを作ってパパ君を送り出し
友だち母の送迎で1日塾へ行き 勉学に励む
帰宅後は、土鍋でご飯を炊くことに挑戦してくれ
( 我が家に炊飯ジャーはありませんので )
めっちゃ上手に炊けたらしく
「 お米が立っとったわ~ 」 と家族に絶賛され


皆 めっちゃ笑顔でワタクシを迎えてくれました


ここまでよくぞ育ってくれた! ありがとう



というわけで、無事に1日を過ごすことができました。




一体、何が 「 わくわく 」 か?

それはまた、おいおいと・・・



あ、前の晩に即席手作りした 名刺・・・配り忘れたわっ
20120829.jpg
しかも、慌てて作り過ぎて、アドレス間違ってるし



取敢えず、家族に感謝です。



 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 

Pagetop

[Edit]

頑張れない私と頑張れる娘

次女 cyoppi 夏休み登校日に 無事宿題を提出完了

同じ日に、漢字検定も 終わりました。


・・・結果はしらんけど

頑張ったことに意義があるのさっ

20120825-3.jpg

一応、一通りは問題集をこなし、ボールペン一本使い切るくらいやりましたが
問題集終了後に、予想問題みたいなのをやってみたら
まったく点数が伸びておりませんでした・・・


勉強する前とやった後の違いと言えば
確実な気持ちで書ける漢字が少し増えたことと、
子どもに漢字を聞かれたら、答えられる漢字が 少し増えたということかな・・・




久しぶりに勉強して分かったこともありました。


夜、勉強始めると すぐ眠くなる。

朦朧として来て、自分が何やってるのか記憶が遠のき
パパ君に 「 ママッて、ほんまに勉強に向いてないな 」 と言われた。


眠くなると、もうどうにも こうにも眠くて、何をやっても眠くて
「 もう 今日は寝てしまおう!」 と、毎回思ったり・・・


毎晩のように、机に向かったと思ったら 意識が遠のきうたた寝するRiraさんの
起きたいけど起きていられない気持ち
よ~~~~く わかりました。


Riraさん、睡魔って、怖いね・・・・・






でも、いい気づきもありました。


自分がいかに頭を使ってなかったかを意識出来ました。
何かを覚えようとする脳の働き
覚えたことを思い出す脳の働き

使ってなかったな~



覚えたはず、書いたはずの漢字を 思い出せないのは、
どこに仕舞ったか忘れてるだけ。
きっちり漢字の成り立ちや、作りの分類で整理して記憶できていれば
思い出しやすい。

これって 整理収納と同じ。
収納場所(記憶の引出しに)に、ランダムに仕舞って(記憶して)いっても
いざという時は 仕舞った場所を思い出せない。

覚えようとすることを系統だてて分類すると、引き出しやすくなる!

ってことに 気付けたりしました。

・・・ただし、それはもう試験の前日のこと・・・





もうひとつ 分かったことが!


漢字検定1時間

たったこれだけを受験しただけなのに、終わったときの疲労感
と同時に 解放感

すっかり 浮かれ気分でした。



が、受験生のRiraさんは、これを5教科も受けてるんだね・・・
しかも、今は、試験が終わってもまた次が待っていて、しかも進路がかかってる・・・

まだまだ開放されることはないのね・・・


大変

ってことが、実感できました。



ま、ワタシが実感出来たからと言って、
なんらRiraさんへの対応に変化はないと思いますが・・・



そんなわけで、漢字検定挑戦は これにて終了~






さて

先日も書いた cyoppiの夏休みの書道の宿題作品
登校日前日の練習日にがんばりました


午後2時に 書道教室が始まり
ワタシが 迎えに行ったのが 午後6時前。


みんな練習が終わり、一人で書いておりました。

そこから粘ること2時間半・・・外は真っ暗の夜8時半

先生もcyoppiも 納得のいくものが書けなかった・・・。



そんなことになるなんて夢にも思わず、気軽にお迎えに行ったので
晩ご飯に何を作るかも全く考えていないし
晩ご飯の準備どころか 材料も準備していなかったワタクシ・・・



2回ほど家から 「晩ご飯どうする?」 って電話が・・・

「 なんとか 冷蔵庫をのぞいてみて~ 」 としか言えなかった 





もう、ここまでにしましょう!とキリを付けたのが8時半。


6時間あまり書き続けたcyoppiと
「 晩ごはん今から作ったら、明日の登校日、朝起きれるかな~
なんて言いながら 夜道を散歩で帰宅したら




「 おっかえり~ よく頑張った~ 」 と 
キッチンに立つパパとRiraさんが元気に笑顔で迎えてくれました


ありがたや~ 二人で きれいな具たくさん冷麺を作ってくれていた。





これまで、なにかとRiraさんのレッスンで待つことが多かったcyoppi

cyoppiも、待たせる側になってきたね~



っていうか、よく6時間も書いたな~感心。

「 一つは、いいのが書けたと思ったけど、もう一つの方は納得いかんわ・・・」
と、ベッドに入りました。


なにごとも、 「 こんなもんでいいわ~ 」 と大雑把なワタシと違って
理想を求めて頑張るcyoppi
なんなんだ この違いは・・・・・・

一体この娘はどこから来たのか・・・すごいね~。




 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop

[Edit]

突撃ドライブ


この夏休みは どっこも行ってないな~



というわけで、先日の休日
Riraさんが 校外模試を受けて帰宅した後
思い立って 出発~

20120825-7.jpg

ドライブを決めたのは 夕方4時

4時半 出発



雨上がりの高速から見える山並みが クリアーで 気持ちいい





6時 到着したのは・・・

20120825-1.jpg 


南国土佐







早速、第一目的地へ







20120825.jpg


わざわざ定休日を確認したのに・・・予想外の展開



衝撃的でした






気を取り直して 晩ご飯を・・・・・・  

 20120825-2.jpg
 





20120825-5.jpg



いつもの 塩タタキ定食  

20120825-6.jpg


写真を撮る前に・・・いろんな店で並んでる間に すっかり完食されておりました。


肉巻きおにぎりとか、から揚げいろいろとか・・・




パパは 極楽 生ビール




 
20120825-4.jpg 

ワタシは もちろん ノンアルコール



この後 帰らなくっちゃいけませんから~





帰りのサービスエリアで しろくまアイス食べて

一気に帰宅



えらい高級な晩ご飯を食べに行ったもんだ・・・まったく何やってんだか  




以上、この夏たった一度の ロングドライブでした~


 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop

[Edit]

報われないこともある!

引き続いて、cyoppiの書道の話


昨日、夏休みの宿題の読書感想文を書きながら cyoppiがつぶやいた



「 お習字ね、頑張って練習しても出してもらえんかもしれんって言われた・・・」



・・・ なんですって



実は、うすうす予想はしておりました。





よくよく話を聞いてみたら、この話しをしたのは 書道の先生。

夏休みの課題は、大体学校で選抜されて、学年代表とか、学級代表とかで
それぞれのコンクールに出品されるようなのですが

夏休み最初の会に学級代表に選ばれたcyoppiは
夏休みの課題を頑張っても、「別の子にもチャンスを」という考え方の学校であれば
選考から外される場合がある・・・

というようなことだと 思われます。
いや、あくまでワタクシの想像の範囲なので、真意は不明です。

が、 「(そういう判断をする場合があるから)出してもらえないかも・・・」 ということを
書道の先生は つぶやかれたものと思われます。
 「でも、そんなことに負けず頑張ろう!」っていう先生の励ましの気持ちは
ちゃんとcyoppiに 届いておりましたよ



それだけ聞けば、

そんな~ ここまで練習してきたのに~

と思いがちですが、先にも書いたように ワタシにはうっすら予感がありました・・・。
 
ので、あらかじめ考えをめぐらしておりました




この夏休み、2つの課題を提出しようとしているcyoppi
たまたま 「 書きたい 」 と思った課題が ふたつあったというだけですが。


いつもの調子で、えらく前向きに練習してますが
学校を通して提出されていくコンクール・・・出してもらえない場合があるかも・・・
と、なんとなく思ってもいました。


お習字を習っている子は クラスにもたくさんいますし
当然、頑張ってる子もいるわけです・・・

学校としては、出来るだけいろんな子に頑張るチャンスを与えたいと思うのが当然。



現に、cyoppiは、夏に学級代表に選ばれたことで
気合が入り、やる気が出て、たくさん書いたことで、みるみる上達していけたわけで

このチャンスを与えてもらえたおかげで、ぐんと伸びるきっかけをいただいたのです。



長女Riraさんの経験から・・・

子どもが好きなコトを頑張っているとき、
「やってみない?」と先生に声をかけていただいたときは
それがチャンス。

そのとき 臆することなくチャンスの扉を自分で開き
真摯に取り組む。

そして頑張る気持ちになった子どもを 親はできるかぎり支えること。

やる気になった子どもと、引っ張り挙げようと力を注いでくれる先生と
それに協力していこうという親の三位一体があるとき
子どもは ぐんと伸びていく!


そんなことを Riraさんのバレエを通して教えてもらいました。




それほど チャンスはありがたいもの。

そういうことも含めて、いろんな子にも そのチャンスを・・・
と考えるのは 学校教育の場では当たり前のこと。




というような理解をしていたので、冒頭のcyoppiの言葉を聞いて
ワタシは cyoppiに こう話しました。



cyoppiは、頑張るチャンスをもらえたおかげで、たくさん練習できて上手になった。
それを他の子にも経験してもらいたいと考えるのも、学校の先生の仕事


夏休みの宿題で 提出された作品が cyoppiと同じくらいの出来栄えの子がいて
どっちを選ぶか迷ったとき
先生は、その子にもチャンスを・・・と判断することもある。

( 当然、代表に選ばれるかもしれないというレベルの作品を
cyoppiが書けたとしたら・・・ですけどね )


そういう意味で、書道の先生は、
「出してもらえないことがあるかも・・・でも落ち込まないでね」と
言ってくれたんだと思う。


が、となればcyoppi!



どっちがいいか迷うわれるようなレベルの作品を出すから 
そういう辛い判断をされるのです!

誰が見ても、「 この子は 誰より頑張って書いている!」 と
ひと目でわかるくらいの 立派な作品を書くこと

どんぐりの背比べではなく、群を抜くこと!

そこを目指して練習しよう!



たとえ、作品が選ばれなくても、練習してつけた力は消えない!
cyoppiが、たくさん練習したおかげで、上手になったよね。わかってるよね。


だから、たくさん練習したことは 決して無駄にはならないのだよ・・・



と。




とかく、何かを競うコンクールは、
スポーツのようにはっきり数字で結果が出るものではありません。
審査員にもよりけり・・・というあやふやな部分もありますが

ようは、どんな人が見ても 有無を言わさないだけの群を抜いた出来栄えであれば
誰も何も言えないのです!

その高いレベルを求めて、本人がどこまでも練習するしかないのだと思います。

練習することは、必ずその子の力になっていく!

そう思っております。
 





と、話は壮大ですが ・・・ 単なる夏休みの宿題です

でも、自分も含めて、子どもたちの周りには チャンスがたくさん転がっています。

ただ、それをチャンスと気付けるかどうか
チャンスだと思って掴みにいけるかどうか

ここに、ひとつ大きな分かれ道があるような気がします。

特に、子どもなんて何がきっかけでスイッチが入るか分からないもの
小さな一個一個でも 大事にしてやしたいものです~




  クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop

[Edit]

書道とバレエ

20120819.jpg
気が向いたときに ふと書いた・・・cyoppi書  
遊びで・・・お手本もなく これだけ書けたら さぞ気持ちいいだろうな・・・


というわけで、夏休み最初の作品作り(・・・)を終えても 

書道ガールへの道は 続いているようです。




昨日は、4時間書き続けました。



遠くの教室での練習でしたので 送っていったまま付き添っておりましたら
2時間の予定が、結局4時間

まぁ、あっという間に時間は過ぎますし、
ワタシは隣で読書したり漢字の勉強したりと座ってるだけなんですが



・・・疲れた   何にもやってないのに達成感すら感じたほど




夏休みの宿題の作品作りですが

宿題に こんなに真剣に取り組んだことありませんっていう感じ。


もうかれこれ、作品一つに数日の練習を費やしております。

宿題提出期限が迫っているので そろそろお清書を・・・

と思っていたら、3時間あまり練習した後 先生が

「 cyoppiちゃん、登校日金曜だよねっ
よしっ!あと一回練習日があるねっ
そのときお清書 書き上げよう

と軽快に笑顔で言われました。


cyoppiとしては、この日ひとつ作品を仕上げて
次の練習で、もうひとつ別の作品書こう!という計画

なので、この時ばかりは



・・・ って感じ



さすがのワタシも

「先生、今日1つ書き上げて、次はもう一つの方を書きたいそうなんですけど・・・」
とcyoppiの言いたいことを進言したら、



「えっ! まだまだよくなる!書ける!!

もう一つもやるし、これもまだ書こう!」と・・・。 







このとき、書道の先生が、Riraさんのバレエの先生に見えた



ここにもおられましたかっ
妥協せず 求めるものは高く
 とことん練習させるお方がっ・・・


って感じです。



Riraさんといい、cyoppiといい、恵まれてんだね~先生に 




そんな書道の練習を見ながら思うのは

バレエと書道

やってることは違いますが、たった一枚の一度の本番で力を出すために
日々の練習を重ね本番で力を出す。
このことは、全く同じなんだなぁ・・・何事も、ということ。


「10回やったら10回出来るようになるまで練習を積む!
そこまでやらなければ、本番に出来ることはない!」
というバレエの先生の言葉が思い出されます。




夏休み最初の書道は、
決められた清書日に 三枚の清書用紙を渡されて みなが同じ教室で書きます。
2~3時間の間に 自分自身のタイミングで 清書を書く

当初は、正直 このシステムって、大変だな~と感じてました。
たった3枚って、失敗したら水の泡

( 全国規模の書道大会でも、
会場でたった一枚書き上げたもので評価するというのがあるようです。)



が、当日のcyoppiや、参加していた子どもたちを見て
練習とは、いかに厚く積み重ねるか、というもので
その積み重ねたもののうえに この清書の3枚があるんだということをひしひしと感じました。
何度も書いて書けるようになって、「書ける」と感じて本番に臨む
それがあるから 子どもの力を信じてみていられるのであり

決して、一か八かじゃない。

そして、その練習の成果を本番で出せるかどうかというも含めて
 
その3枚書き上げたものが、その子の持ってる力なんだ、と感じられました。


これは、まさにRiraさんのバレエと同じこと。

コンクールとなれば、1分あまりのたった1曲を
何度も何度も1年も2年もかけて練習して本番を迎えます。

1年間の練習を、たった一度の舞台で出し切る・・・まさに 3枚の清書と同じ


あ~そういうことなんだな~と感じています。 



熱心な先生がいて
そのことが好きで、練習について行く子どもがいて
そうして初めて、とことん頑張れるのでしょうね~。


というわけで、まだまだcyoppiの書道ガールへの道は続くのです~







 20120819-1.jpg


 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop

[Edit]

怠惰

な生活を送っており・・・今朝ヘルスメーターに乗ったら
2キロも増えておりました


うっすら予感はありましたが・・・


暑さのあまり 自転車通勤もしてないし・・・
後半が、しごくのんびりした夏休みで・・・
きっぱり運動不足

でも、ご飯は美味しい~
となると、結末は誰もが予想できるもの・・・


cyoppiは、TVで、「飲んだら痩せる」という宣伝を見るたびに
電話をかけようとする


・・・・
 
 電話しなくていいからっ




そんな今年の夏休み

おばあちゃんも無事退院し

突撃でやってきてくれた大阪の友だち家族と10年ぶりに再会でき
手作り石釜を持つ友人宅で急きょ ピザをご馳走になり
Riraさんは、そのお宅で 露天風呂まで入らせてもらったり・・・

吹奏楽の定期演奏会に足を運んでみたり・・・

cyoppiの書道展へも行ってきました!


近場でちょこちょこ暮らしています。




思い返せば、昨年は
cyoppiは、2週間あまりも従兄弟のおばあちゃんちで田舎暮らし
Riraさんとワタシは東京へ~
パパは、いろんな意味で疲労困憊、ぎりぎり乗り切る・・・
という夏休みでした。



今年の夏休みは 平和です



怠惰と言っても、最低限度のことはやっております

お休みじゃない限り、毎日お弁当作ったおかげで
お昼にお惣菜やほか弁やマックのお世話にならなかったし


20120806-1.jpg20120816-1.jpg20120816-2.jpg20120806-3.jpg 20120816.jpg20120816-6.jpg



朝、食器洗いと洗濯物干しを免れた代わりに
床の拭き掃除をこなしたり・・・



晩ご飯も なんとか作ってたな~

20120816-5.jpg



夏休みも 残りわずか

子どもたちは 頑張ってる夏休みですが
ワタシ的に何にも新たな行動起こせてないので
そろそろエンジンをかけようかと思っております


そろそろ新しい種まきをしてまいります~

楽しいことは 待っててもなかなかやっては来てくれない。
自分で、種まきしないとね



というわけで、ママ様、大阪行こうと思うんですけど
家族の皆様 どうかな?いいかな?



 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop

[Edit]

長男の嫁

時間が出来たはずなのに、なかなか更新できていないのは なぜ?

と、考えてみたら、お隣のおばあちゃん(パパ君の母)が入院してるため
晩ご飯の準備や片付けの為に 行ったり来たりしているからの気がする・・・。


急に決まった入院は、当初1週間という予定で
なんとかなるさ~( お隣は大雑把な楽天一家 )
という勢いで主婦のいない生活が始まりました。

が、フタを明けてみると、2週間の入院期間だったらしい・・・



もう1人の主婦、義妹は、
片道35kmの通勤をしてフルタイムで働く人で
帰りには、おばあちゃんの病院へ回ってから帰宅。

毎朝、その日の晩ご飯の準備をすべて整えて
なおかつ 学童保育の子どもと自分のお弁当を作って出勤していく毎日。


洗濯、掃除、昼ごはん、晩ご飯は、すべて子どもたち3人に役割が分担されており
とにかく 力を合わせて おばあちゃんの不在を埋めるべく
奮闘しておる毎日です。
あ、まったく家事をやったことがないお爺ちゃんも、頑張っております


保育園児、小3の例の甥っ子、小5の姪っ子。


まぁ、楽しげに てきぱきと お母さんの言いつけを守って
頑張っております。




で、ワタクシはと言えば・・・

これでも長男の嫁

なのに、何をしてあげればいいのやら・・・
病院の付き添いと言っても、何の役にも立たず、
おばあちゃんからすれば、そりゃ~実の娘に比べて遠慮もあるでしょう。


というわけで、ワタシにできるコトは、お隣の暮らしを手伝うこと!

というわけで
微力ながら 合間を見つけて お隣へおかずの差し入れをしたり
晩ご飯の片づけをしに行っているわけです。

が、それも おじいちゃんは、「大丈夫やからいいよ~」と言ってくれる。


なんというか、まったく長男の嫁に寛大すぎるくらい寛大な一家です。


もともと 「長男の嫁」を当てにするって感覚が無いようです。
おかげで、結婚当初から ものすご気楽な嫁をやらせていただいております


元来、実家は古い家で、父も格式やら体裁やらを気にするタイプで
ワタシは子どもの頃から、この家を継ぐのは大変やな・・・
と思ってきましたし、嫁いで来た母も、いろいろ苦労が多かったと思います。
そんな風でしたので、「長男の嫁は大変」ってイメージでしたが
パパ君の家は、ものすごラフと言いますか・・・
一家ほぼ全員がB型だからなのか・・・
なんの気苦労も無い感じです。



そんなわけで 今回も何も当てにされてない感はありますが
どうみても 義妹が気力も体力も大変なので、
気を入れて 手伝いたいと思っております。

いや~、平日は妹となかなか話をする時間が無いし
いくら身内とはいえ、よその台所だし、暮らしぶりも少しずつ違うもの・・・
余計なことしてもな~と、手を貸すに貸せない感じでしたが
ま、妹には目をつぶってもらって、少しは楽してもらえたら・・・と思っております。


って、もうすでにおばあちゃんの入院から1週間も経ってるんですけどね


まったく 役立たずですね 




それにしても、三姉弟

頑張っております
やる気もみなぎっておりますし
長女は、たいていの家事が分かっております。
さすが、フルタイムで働くお母さんと暮らす子どもたちです。

とかく専業主婦が家にいる家庭では
家事は 「お母さんの仕事」 という役割分担になりがちで
その昔、ワタシもそう思ってやっていました。

んが、それでは 子どもたちが手伝うチャンスや、
家事能力を育てることはできないことに気付いて
「家事は、ワタシの仕事」ではなく「家族の仕事」と思うことにしました。


それでも、うちの子ども達では、料理をしたら、道具を洗って拭きあげて
ゴミを片付けるまでの一連の流れをきっちりやることは出来にくい。

お母さんやおばあちゃんが日々やってることをちゃんと見てるんですね~
すばらしい




そんなこんなで、今日は、姪っ子とcyoppiと一緒に、掃除をしてみました。

キッチンや洗面所をセスキ炭酸ソーダでみがきあげ
ダイニングの収納の整理など・・・。

毎日通ってる間に片づけたり磨いたりしながら
姪っ子に 「 片付いていることは気持ちいい~ 」 という感覚を
植えつけていこうって魂胆です


それではまた~




 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop

[Edit]

あっという間

に、一週間が過ぎました。

自分の体調管理に気を取られつつ、
なんとかこの夏休み最大のイベントが終了 


20120804-5.jpg





イベントの主は Riraさんですけど・・・

20120804-1.jpg


ワタシは単に 送迎をしていただけなのに 疲労

情けない~







20120804-4.jpg 

ひとまず 無事に終わって ほっとしました。








イベント終了後、家族で帰宅した途端に
 
家の前の道路に交通規制がかかり、道路は歩行者天国となり
隣の駐車場や道路で夏祭りが始まり

20120805.jpg 

凄い人出で 町内の人々が ひしめいております~。

毎年レッスンのRiraさんは、実に5~6年ぶりに お祭りに参加できました



周りは 顔見知りばかりなので、子どもたちはそれぞれ友だちを探して
お財布片手に 走っていきました。

疲れたら、休憩しに帰ってきます


20120805-2.jpg 

急きょ玄関先にテーブルとイスを出して 即席ビアガーデン~







20120805-1.jpg
おつまみとビールは、歩いていちいち買出し





酔っ払ってたから そのときは気にならなかったけど
かなり 階段を上がったり下りたりしたから・・・どんだけ生ビールを買いに行ったか
 
翌日は なんだか足が重かったな~



この後、10時間爆睡して、翌日も3時間のお昼寝をしてしまいました。



というわけで、これから 普通の受験生と小学生の夏休みが始まります。

今年は、旅行の予定もないし・・・
身近なところでちょこちょこ予定をこなしてるうちに
平穏に夏休みが過ぎていくはず・・・。


あ、漢字検定の存在をすっかり忘れていたので、これだけはやります!
っていうか、cyoppiも受験申込してるんですけど
なんにもやってないな~。
「 ママ、ジュクゴって何? 」 って、この前聞かれたな・・・

そんなんで、受験する資格あるかなぁ・・・・・・・・





 クリックお願いしま~す♪


                
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Pagetop


プロフィール

risyon

Author:risyon
日々楽しく過ごすことが得意なお気楽主婦
なぜか娘は、努力する前向きな人に育っているが
ワタクシに「努力」の文字は欠落
そんな自分の老後不安を解消すべく奮起していく暮らし!
を、めざしてみようかな~

パパとRira (大2) とcyoppi (中3) の
4人家族

カレンダー+最終更新日

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

最新記事

検索フォーム